第7回 彩の国オープンファクトリー 2025 in 岩槻
お問い合わせ先
お申込受付中です!
今年のリアル工場見学参加企業は全10社! 普段は目にすることができない工場での仕事を「ふれて・かんじて」ください! 工場見学のご予約お申込は各企業工場見学詳細ページからお申し込みいただけます。
【初参加!】抽選で2名にアルミ削り出し名刺を差し上げます。事前にお名前をいただき当日に五軸マシニングセンタでの加工をご覧いただきます。機械スタートのボタンを来場者の方に押していただきます。
【初参加!】当社では鉄を削り、金型の製作工程を見学して頂きます。『金型とは何か?』 『金型は何故必要なんだ?』を知って頂き、実際にその金型にて成形(金型に材料を入れる)をしてプラスチックの部品が完成する工程までを見学して頂きます。
【初参加!】花王グループの製品を安定的に顧客へ届けるための物流・サプライチェーン機能を担う事業会社であり、今回は当社センターで、花王製品がどのようにしてお客様まで届くのか一連の流れを見学いただく予定です。
【初参加!】金子製作所では切粉を使ったキーホルダー作りを体験していただきます。 型に色のついたレジンを半分程度流し込み、固め、その上に切粉やビーズ、ラメなどを乗せて透明なレジンを流し込みます。 固めた後にコーティングをして金具を付けたら、切粉を使ったキーホルダーの完成です! どんな方でも楽しんでいただける体験となっておりますので、是非お越しください!
「見るだけじゃない、完成品に“触れて”実感できる工場見学!」 会社概要説明後、グラビア印刷・ドライラミネート・スリット加工の3部署を各15分ご案内。体験作業はありませんが完成品に触れられ、質疑応答も実施。さらにタイミング次第で世界的人気の“黄色いキャラクター”カードスリーブ加工が見られるかも!
粉末冶金の金型や材料に触れていただき、各種工作機械で金型が出来る工程を見学していただきます。人による高度な製造業技術を是非ご覧下さい。
今年のオープンファクトリーではワークショップメインで構成します。当社で製作した部品を組み立てて”風鈴”を造る!風鈴本体の肉厚や大きさ、スイングパーツの種類の違いで、様々な音色を楽しめます。 ご参加いただいた方にはお気に入りの風鈴を1ケづつ持ち帰っていただきます。また、風鈴の部品を加工している様子を工場内でご覧いただく予定です。
講堂にて着席した状態で工場概要を資料で説明させていただき、さらにはコカ・コーラの歴史と製造工程についての動画視聴をしていただきます。工場見学では製造ラインと物流トラックについて見学いただきます。最後にQ&Aと試飲していただき終了となります。
当社の板金加工品を使ったメタルクラフト体験を行います。「ピカピカの金属が、あなたの手で形になる!」メタルクラフト体験で、モノづくりの楽しさを体感しましょう! 記念に見学者全員に組み立てたメタルクラフトをプレゼントします!また、工場内でメタルクラフト部品の加工工程を見学していただきます。
今回は東京チタニウムのチタン製品の製造現場見学・プチ体験が出来るファクトリーツアー(90分 無料) 、チタングッズ製作のものづくり体験が出来るワークショップ(60分 有料・人数制限有)の2コースを用意しております♪お好きなコースを選んで頂き、チタンのものづくりを堪能してください♬社員一同、心よりお待ちしています!!
卒業アルバムができるまでの工程を「ミニブックつくり」を通して体験できる参加型の工場見学です。普段は意識しない“本づくりのこだわり”に触れることで、一冊のアルバムが持つ価値と奥深さを実感していただけます。思い出を形にする現場を、ぜひ体験してください。